串原中学校の皆さまが会社見学に来てくださいました!

(学校より、生徒の皆さんの顔写真含め内容の掲載許可をいただいております)
先日、岐阜県恵那市立串原中学校の皆さんが、修学旅行のプログラムの一環として、Craft Eggのオフィスへ会社見学にお越しくださいました!
3年生の生徒さんが、弊社が開発・運営するスマートフォン向けリズムゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」(以下、ガルパ)の大ファンということで、弊社を訪問先に指名してくださったそうです。
修学旅行といえば、一生の思い出に残る一大イベントですよね。
そのような大切な機会の訪問先に弊社を選んでくださったことを嬉しく思いつつ、短い時間の中で我々に何ができるのか、社内で話し合いながら当日の準備を進めました。
今回の広報ブログでは、会社見学当日の流れとその様子を簡潔にご紹介できればと思います。
さて、いよいよ会社見学当日。
まずはオフィスを簡単にご案内した後、「Craft Egg社内ツアー」と題して、プロモーション、Live2D、クライアントエンジニア、デザイン、イラストの5つの職種の業務見学をしていただきました。
生徒さんの中にはガルパを遊んでくださっているだけでなく、ゲームクリエイターというお仕事自体に興味がある方もいらっしゃり、説明を聞きながら熱心にメモをとる姿が印象的でした。


また、イラストチームの信澤からは、イラストの制作手順を簡潔に見せつつ、普段使用している機材の説明などを行いました。普段からガルパで遊んでくださっている生徒さん。映し出されたイラストを嬉しそうに眺めていて、見ているこちらまで嬉しい気持ちになりました(笑)。

社内ツアーの後は、プロデューサーインタビューの時間を設けました。
ガルパプロデューサーの湯田と、コンテンツプロデューサーの沢村が、開発・運営体制やコンテンツ制作の手順、ものづくりのやりがいなど、生徒さんたちからの様々な質問に答えさせていただきました。

生徒の皆さんにとって、今年度は中学校最後の年。これから新しい道に進まれるということもあってか、プロデューサー2人の学生時代の話や、今の仕事に至るまでの道のりの話は、特に興味深く聞いてくださっていたように感じます。
このインタビューを通して皆さんの今後の進路、未来に役立つような学びを得られていたら幸いです。
最後は全員でガルパの協力プレイを楽しみ、記念撮影をして、およそ1時間の会社見学も無事終了!
(協力プレイの様子は皆さんのプレイに夢中で写真を撮り忘れました……)

串原中学校の皆さま、遠いところから弊社までお越しいただき、誠にありがとうございました!
思い出に残る修学旅行になりましたでしょうか。きっとお勉強もお忙しいと思いますが、ぜひ今後もガルパを楽しんでくださると嬉しいです。皆さまの明るい未来を、Craft Egg一同、心から祈っております。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
Craft Eggでは今後も「人生を豊かにするコンテンツをつくる」というミッションの元、お客さまの人生を応援する取り組みを行ってまいります。

Craft Egg広報